FLYING

/* TODO: 気の利いた説明を書く */

2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

パスワード入力を実装するのはさりげなく面倒

ユーザ認証とかでよくある、パスワードが「*」で表示されるアレを作りたい話。簡単にできるかと思いきや、これが結構面倒だった。それというのもgetch()って関数がBackSpace, Delete, Functionキー等々、パスワード入力には必要のない文字までご丁寧に返して…

天気図の煙霧のマークはちょっとしたホラー

先日の問題が思うように解けなかった後悔を未だに引きずりながら、「もうプログラミングなんてやるもんか」的な感情にシフトしつつある。見ず知らずの人のブログを読んでいて思うんだけど、中学生の時分からC言語だのPythonだのやってる連中に勝てる気がしな…

華麗なる寝オチ

day

「夕食後横になって目を閉じて開けたら朝になっていた」。な、何を言ってるか分からねえと思うが(ryレポートを書いてないっていう。

振り返ればいつだって

day

あの頃の僕らにとって、世界はまだ未知に溢れていたように思う。僕らが初めて動的計画法に触れたとき、それはまるで夏の浜辺に打ち寄せる波のようにきらきらと光っていて、そこに隠れていた本当の悪夢を知る由もなかった。しかし今なら理解できる。動的計画…

Dynamic Programming

Algorithms with Python / 欲張り法, 動的計画法 ヤバい。ヤバすぎる。あるNP問題を解くプログラムを今まで総当り方式で作ってたんだが、これを動的計画法使って書き直したらとんでもなく早くなった。具体的に言うと、1時間ほっといても答え出てこなかった問…

アンチ受動教育

欲しいけど高くて手が出せない本2冊のメモ。独習C++作者: ハーバート・シルト,神林靖,トップスタジオ出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2002/11メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 112回この商品を含むブログ (55件) を見るオブジェクト指向…

過去は変えられない。未来には届かない。今は思い通りにならない。

意思疎通が上手いようにいかない。人と目を合わせて話すことすら躊躇われる。とっても中途半端なオレは、1年前から何も変わってない気がする。でも、同じようなことを他人も抱えているんだと思う。だからもうちょっといける。

否が応でも前に進むためには、逃げられない環境を作れ

ということで夏にかけて色々と予定が入ってる。パソコンを弄る機会が多かったって言う理由だけで情報系に来てしまった気もするけど、どうせ来たなら後は野となれ山となれ。後先考えずにやれるだけやってみる。秋には基本情報処理の資格取るのが目標やー。国…

「想い出は億千万」FLASHアニメVer

「おっくせんまん」関連動画の集大成という感じ。2つの歌詞が重なるあたりから、サビの「おっくせんまん」に繋がるメロディが熱くて切ない。おもしろさと感動を兼ね備えた歌詞の魅力についてはもはや語る必要もないと思われ。 おもいではおっくせんまん(ボー…

特に松戸駅5・6番線

hatsumelo♪.com 常磐線各駅停車の発車メロディ、"SF22・10"系列のエロゲっぽさは異常。他の発車メロディから浮きまくり。それと北千住駅の発車メロディはどれも名曲すぎ。

Cute is Justice!

正義という概念の根幹が揺らぐこの現代において、正義の定義として認められるものが"ねこみみ"以外にあるだろうか(いやない。反語的用法)。

最近の学園ドラマって

day

いじめ問題を新たな切り口で描く社会派ドラマを狙ったのはいいんだけど、思いっきり照準が外れてありえない方向に飛んで行ってない?

森田監督の「負けました」発言について

「ぼくらの」の何に期待しているかを実況民として書いてみる at EBINAVI この記事読んで森田監督がそういうことをブログに書いてたって知ったんだけど、一応原作も読んでいる一人のファンとしては、必ずしもこの発言がアニメにとってマイナスではないと思う…

きゅうり味ペプシ

day

学校の先生が助手に「急いでアイスキューカンバー買って来い」などとパシらせている微笑ましい光景を見かけたが、オレは一足先にキューカンバーワールドを体験していたのである。まず圧倒されるのが色。なんて爽やかで透明度の高い青緑だろうか。この色はキ…

ゆめゆめ初心忘れることなかれ

day

ブログで友達のことを「友人」って書くのはかしこまりすぎっていうか、かといって「知り合い」と書くのも仲良し度が下がったような気がして嫌なので、多分これからは友達って普通に書くようになると思われ。まあそれとは関係なく。 「嫌われないように生きる…

もやしもん ―TALES OF AGRICULTURE 1〜4

もやしもん(1) (イブニングKC)作者: 石川雅之出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/05/23メディア: コミック購入: 16人 クリック: 846回この商品を含むブログ (1121件) を見る「もやしもん」がめちゃおもしろい。A・オリゼーが可愛い。病原性大腸菌O-157は怖…

deleted

多項式時間と指数時間

コンピュータによる計算 -できそうで、できない-(PDF) アルゴリズムと計算量 NP完全性 Wikipedia - 多項式時間 Wikipedia - 指数関数時間 つまり、多項式時間=, 指数時間=(cは定数)。式だけを見れば似ているようにも思えるが、両者の違いは歴然としている…

クリエイティビティ

生活の中に瑞々しさがなくなったらおしまいですよ。最近ブログの記事を書く頻度が減っているせいか、もともとなかった文章力がさらに枯れて行っている気がしてならない。何か言いたいことがあっても、それを表現する適切な言葉を思い出せないということが頻…

雑踏の中で率先して名乗り出る勇気がない。

day

学校帰りに地元の駅で苦しんでる女性がいるのを見た。夕方のとにかく人の多い時間帯で、たくさんの人が振り返ってその女性に注目していたけれど、誰も話しかけることができずに、見て見ぬ振りをして改札を抜けていった。そして自分もその見て見ぬ振りをする…

自販機の夏みかんゼリーを買う金がなかった。50円しかなかった。

day

しょうがないから100円借りた。明日あいつが忘れてたら俺は返さないかもしれない。相変わらず毎週火曜日はレポート提出と言う恐怖が続いているけれども、月曜日に半徹夜することで毎回何とか乗り切っている。徹夜したくなかったらもっと早くからやればいいの…

何故深夜系アニソンはオリコン1位になれないのか。

新アニメが始まって人気が出ると必ず「オリコン1位にしようぜ」的なムーブメントが起こる最近の深夜アニメ方面だが、これらのムーブメントの先駆けである「ハッピー☆マテリアル」を始めとして、オリコンの2位まで行ったアニソンは少なくない。それなのに、絶…

モラトリアムの理論と実践

結局のところ、人との関係の多くは馴れ合いと惰性で成り立っているようにも思う。一人でいるのは淋しいから付き合う。付き合っといたほうが無難だから付き合う。でも中には自分から付き合いたいと思う人が居るのも事実で、そういう関係をきっと友達とか言う…

振り返ってくれた猫にありがとうを

いつまでもクリエイティブで居たい思いとは裏腹に、オレの中にあった僅かな光るものはどんどん失われているような気がして、このままオレが持っていたアイデンティティはいつか崩壊してしまうのではないかとちょっと不安になる。そんな気持ちになってしまう…